基本操作

ここではTreeNoteの基本的な操作方法を説明します。


アイコン画面

アプリを立ち上げたときに最初に現れるのがアイコン画面です。
ここでは基本的な操作を解説します。

1. 新規ノートの作成

ノートを新しく作るには、[+]アイコンをタップします。そうすると、右側のような画面が表れます。ここでノートタイトルとアイコン画像を選択して、[Create]ボタンを押せば完了です。ちなみに、アイコンによってノート内のテーマカラーも変化します。作りたいノートのテーマに合わせて選んでみてください。





2. 基本データの編集

ここでは、作成済みのツリーノートを編集する方法を説明します。
タイトルなどを編集したい場合、アイコンを長押ししてください。
すると、右のように編集メニューが表示されます。



〜各ボタンの説明〜
① タイトル編集
② 指定ノートを開くurlスキームをクリップボードにコピー
③ フォルダに移動
④ ノートを削除

OKを押すと終了します。
アイコンを普通にタップすると、ノートの編集画面に移動します。
↓↓↓↓↓↓↓



ノート編集画面

次にノートの編集方法について説明します。まずは作成したノートのアイコンをタップして編集画面を開いてください。

1. メモの作成方法

画面下の大きい(+)ボタンを押すことでメモを増やすことが出来ます。キーボードが表示されるので、内容を入力してください。



2. メモの階層化

次にTreeNoteの特徴である、ノートの階層化の方法です。
とはいっても方法は非常に単純です。
① 階層化したいメモをタップして選択状態(青枠)にする
② (+)ボタンをタップする

こんな感じでサクサクとメモを増やしていきます。




3. EVERNOTEのノートを取り込む

ここでは、EVERNOTEのノートの導入方法を説明します。 まずは、メモの横にある[+]ボタンをタップしてみてください。 そうすると、右下のようなノート検索画面が出てきます。

デフォルトの状態では、最新の50件のノートがリストアップされています。
キーワードやノートブックの指定をしてノートを絞り込むことが出来ます。



ノートを絞り込むことが出来たら緑色のボタンをタップして、検索結果一覧を表示します。ここで目的のノートを選べば選択完了。右下画面のように、Evernoteのノート要約メモが作成されます。画像部分をタップすることで、ノートを見ることも出来ます。





4. メモの編集

最後に、メモのリストを編集する方法を説明します。

・メモの移動
・階層の変更
・メモの編集
・メモの削除

(1) メモの移動


メモの移動を行うには、左下の[↑↓]ボタンを押します。そうすると編集モードになるので、メモの右側をタップ&ホールドして移動します。
キーワードやノートブックの指定をしてノートを絞り込むことが出来ます。



(2) 階層の変更


階層の変更を行うには、「親にしたいノートを選択した状態で」メモを移動します。下の例では、「クリームソース」のメモを「パスタ」の下に移動します。

先に「パスタ」を選択状態にしてから、[↑↓]を押して移動モードにします。あとは、クリームソースをパスタの下に持っていくだけです。



(3) メモの編集/削除


・作成済みのメモ内容を編集するには、メモを選択した状態で鉛筆ボタンを押します。
・メモを削除するにはメモを左にスワイプします。



以上、長くなりましたが、基本的な操作説明でした。
他の機能にも興味を持って頂けましたら、以下の記事もご参照ください。
>> エバーノート連携機能

〜開発したアプリ〜

PenCode


"遊びながらプログラミングに慣れよう!"
>>詳細

TreeNote


"育てるノート"というコンセプトで開発しました。
>>TreeNoteとは?
>>基本操作
>>エバーノート連携

TasuMemo(たすメモ)


数字をメモして、1タップで合計を計算。
>>詳細

inserted by FC2 system